¥2,000
山崎農園のアルギットみかん果汁を使用したみかんバターです。
バターには牧草のみを食べて飼育された牛からとれた牛乳を使用した「グラスフェットバター」が使われています。また、添加物は一切使用していない無添加ですので、お子さんや食品に気を使われている方など、安心してお召し上がりいただけます。
爽やかで甘酸っぱいみかんの果汁と濃厚でなめらかなバターのコラボレーションをぜひお楽しみください!
★商品詳細★
原材料:みかん(和歌山県有田川町)、バター(乳成分を含む)、グラニュー糖
内 容 量:130g/本
消費期限:製造より3ヶ月
保存方法:10℃以下で保存
アレルギー:乳
※ご注文から2週間前後での発送
★みかんバター誕生のエピソード★
山崎農園で初となる加工品、みかんバターが誕生するまでのエピソードを少しだけご紹介させて頂きます。
当園では祖母の代から、長きに渡りみかんをはじめ柑橘類のアルギット栽培を行ってきました。食べてくれた人が笑顔で「おいしい!」と言って頂けるようなみかんづくりを目指し、手間暇をかけてこだわり栽培に日々取り組んでいます。
しかし、農業は自然が相手。どんなに丁寧に日々の世話をしても、台風などの自然災害、害虫による食害などで外観が汚くなってしましい、どうしても一定量は出荷できないみかんが出てきてしまいます。
キズや外観で出荷できないみかんは通常、ジュースなど加工用の原料に仕向けられます。どれだけこだわりを持って栽培したみかんであっても加工用となれば、買い取りの条件も一定となってしまいます。
なにより、一年をかけて大切に育てたみかんを加工用のコンテナに入れる瞬間は生産者として本当に切ない気持ちになるんです。そして、「こだわりを持って一生懸命に栽培してきたのだから、出荷用として箱に入れてやれなかったみかん達も最後まで輝かせてあげたい」という強い想いもあり、そこからいろんな活用方法を模索していくこととなりました。
ジュースがいいのか、ジャムがいいのか、ゼリーがいいのか、はたまたドライフルーツがいいのかと、いろいろ考えたのですが、ある日の朝食でパンにバターを塗って食べようとしたとき、「これだ!」とふと思い付いたのがみかんバターでした。「バターの濃厚さとみかんの爽やかな甘酸っぱさが組み合わされば絶対おいしい!」、「これならキズで出荷できないみかんを輝かせてあげられる」と思いました。
バターの加工事業者さんとも素敵なめぐり逢いをさせて頂き、何度も打合せや試作を重ねて頂きました。話の立ち上げから販売に至るまで約3年近くかかってしまいましたが、素敵な商品が出来上がり、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです。
出荷できなかったみかん達が姿を変えて、これからたくさんの方の おいしい! と 笑顔 に繋がれば嬉しいなぁ。と願っています。
ぜひ多くの方に山崎農園のみかん達が輝いている姿を味わって頂ければ嬉しいです。